地域包括支援センター
岩沼市社会福祉協議会 地域包括支援センター
営 業 日:月曜日~金曜日(祝日・年末年始は除く)
営業時間:8時30分~17時15分
営業時間:8時30分~17時15分
※上記以外の時間帯についても相談できる体制を整えています。
※令和2年2月18日(火)下記に事業所を移転しました。
〒989-2432
宮城県岩沼市中央1丁目4番27号
宮城県岩沼市中央1丁目4番27号
TEL:0223-25-6834
FAX:0223-25-4332
FAX:0223-25-4332
メール:iwashakyokaigosien☆ia5.itkeeper.ne.jp
↑☆を@マークに変えてください
地域包括支援センターの役割
岩沼市より岩沼市社会福祉協議会が委託を受け、高齢者の皆さんが、住み慣れた地域で、いつまでもお元気で健やかな生活を継続することができるよう介護・福祉・保健・医療等さまざまな面から総合的に支援していきます。
主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師または看護師、生活支援コーディネーター・認知症地域支援推進員が対応します。相談は無料、秘密は厳守いたします。
主任介護支援専門員、社会福祉士、保健師または看護師、生活支援コーディネーター・認知症地域支援推進員が対応します。相談は無料、秘密は厳守いたします。
こんな仕事をしています
①生活相談(総合相談支援事業)
高齢者の方やそのご家族、地域の方々からさまざまな相談をお受けします。
介護保険だけではなく保健・医療・福祉さまざまな制度や社会資源を利用した総合的な支援を行います。
介護保険だけではなく保健・医療・福祉さまざまな制度や社会資源を利用した総合的な支援を行います。
②自立して生活できるような支援(介護予防ケアマネジメント)
要支援1・2と認定された方や生活機能が低下した方への介護予防ケアプランをご本人、ご家族と相談して作成します。
③権利を守る(権利擁護事業)
高齢者に対する虐待、消費者被害対策などの早期発見、予防に努めます。
お金の管理、重要な各種契約などの支援を行う「成年後見制度」の利用に関する支援を行います。
お金の管理、重要な各種契約などの支援を行う「成年後見制度」の利用に関する支援を行います。
④ネットワーク作り(包括的・継続的ケアマネジメント事業)
高齢者の方が安心して暮らしていけるようにさまざまな機関と連携を図れるよう地域のネットワーク作りに努めます。
こんな時、ご相談ください
・介護保険サービスの利用を考えたい。
・家族が認知症で対応の仕方に困っている。
・一人暮らしで身の回まわりのことが大変。
・お金の管理や手続きに自信がなくなった。
・虐待されている人をみかけた・・・。
・自宅近くで健康づくりに取り組みたい。
・介護予防や制度の話を聞きたい。 等
・家族が認知症で対応の仕方に困っている。
・一人暮らしで身の回まわりのことが大変。
・お金の管理や手続きに自信がなくなった。
・虐待されている人をみかけた・・・。
・自宅近くで健康づくりに取り組みたい。
・介護予防や制度の話を聞きたい。 等
○平成28年4月より、各地域包括支援センターに配置された『生活支援コーディネーター』は、
地域のみなさんのささえあい、交流の場をつくる お手伝いをする役割をもっています。
≪お気軽に、ご相談ください!≫
担当区域は、岩沼小学校区です
相の原 相の原第2 相の原第3 相の原団地 稲荷町 大手町 梶橋 下野郷上 桜第1西 桜第1東 |
桜第1南 桜第2 桜第3 桜第4 桜第5 館下第1 館下第2 末広 中央1丁目第1 中央1丁目第2 |
中央1丁目第3 中央2丁目 中央3丁目第1 中央3丁目第2 中央4丁目第1 中央4丁目第2 中央4丁目第3 二木第1 二木第2 |
運営規程
岩沼市社会福祉協議会地域包括支援センター運営規程 (2024-03-22 ・ 198KB) |